ちばミュージックスマイルはテレビやラジオ、雑誌でおなじみの一般社団法人 千葉音声研究所が発起し、児童福祉の観点から賛同していただいた多くの一流講師のご協力をいただいております。
音楽のみならず、美術、体育、そして主要5教科のプロフェッショナルから直接学ぶことができます。
本校にはKAWAI GL-10LEという最新で現行品のグランドピアノを導入しております。音を気にせず、本物に触れる喜びを幼い頃から全身で体験していただけます。
およそ8畳の広さに、大きな窓が備わったヴァイオリンルームです。さまざまなサイズのヴァイオリンやヴィオラを常備していますので、年齢にあわせて選ぶ事ができますし、本校生徒さまは気軽にいつでも触れる事ができます。
また、楽典などの音楽理論を個別指導する部屋としても機能しています。
たくさんのシンセサイザーやコンピュータに触れることができます。普段はテレビCMなどを制作するスタジオなので、生徒さまは音楽の仕事現場を見る事ができる、いわば「職業体験」が日常的にできます。
日本最大規模の「千葉沖縄三線教室」を有しているからこそ、三線のみならず、太鼓や様々なパーカッションがあり、日本の伝統楽器や歴史に触れることができます。
また、たくさんの発表会の機会や、小学生から80代の幅広い世代の90名を超える生徒さまと触れ合う機会もあり、コミュニケーション能力を向上させることも期待できます。
ベッドやソファが完備されており、疲れたり体調が良くない時は横になる事ができます。コンクリートに囲まれた部屋で静かな空間です。ゆっくりお昼を食べたり、休憩するのもいいですね。
もちろん冷暖房が完備されており、給湯器や電子レンジもあります♪
児童ひとりひとりに合わせた授業を実施しています。ビル最上階の20畳ほどの広い部屋でゆったりと学習ができます。インターネット環境もあるので、動画視聴も可能です。
音楽と学習以外にも、自由に時間を過ごすことができる部屋を完備しています。ブロック崩しや将棋、すごろく、塗り絵など様々な道具が用意されています。
※テレビゲーム類は設置していません。
元・ウェイトリフティング選手や元・柔道指導者のスタッフが体育の一環としてちょっとした運動を実施できるルームです。学習も音楽も体力がないと長続きしません。もちろん児童に合わせたカリキュラムをご提案いたします。